■3月議会
◆2025年度一般会計・国民健康保険特別会計・介護サービス事業特別会計・介護保険特別会計・後期高齢者医療特別会計、各予算に反対
■総務委員会
◆補正予算(第7号)反対。
◆個人情報保護条例改正、印鑑条例改正。いずれも反対。
●4月1日、石井れいこ議員と2人で、会派「れいわ・市民自治の会」を結成
お知らせ
●伊沢けい子さん、病気のため逝去
■野村の一般質問
◆年収の壁変更で住民税非課税枠を予算編成等で見直しが必要
◆乳幼児・妊産婦の避難への配慮・専用の避難所設置の検討
◆東京外環、大泉南行シールドマシンの事業者を質すこと
◎野村の意見書提案4件中1件可決。
□ 3/24 都市計画審議会傍聴
○市民憲法講座「檻の中のライオン」講演会in三鷹。
その他、活動報告多数
■1月臨時議会1/20
◆補正予算(第6号)14億8899万円余
■総務委員会2/6
◆若手クリエイターのシェアハウス事業を展開
◆防犯カメラや補助錠などの住宅防犯対策費補助
■まちづくり環境委員会 2/10傍聴
□三鷹市議会災害対策支援本部参集訓練 1/15。
□三鷹市議会議員研修1/22。
□東京都市議会議長会議員研修 2/7
○(仮称)三鷹市子どもの権利に関する条例(素案)検討委員会 2/13。傍聴
★玉川上水とみらいをつなぐ会 1/5。
★全国フェミニスト議員連盟ウィンターセミーin愛知 1/18,19。
★地方X国研究会 1/24
★人権ってなあに? 2/8
★澤井財政研究会 2/10
◎きらりいのち、計画9件への意見書を市長・教育長に提出 1/31
○東京外環道路工事オープンハウスと意見交換の場@武蔵野市本宿小 1/20
○「人権を尊重するまち三鷹条例記念講演会 1/25。
□ふじみ衛生組合議会視察 1/31
その他
2025年いのちと暮らしが大事!と、改めて声をあげよう
■12月議会一般質問 12/2
1)指定地域活動協力団体と住民協議会
2) 雨庭・グリーンインフラの導入
3)東京外環中央JCT工事連続32回目
◆職員月額給与
■総務委員会 12/9~10
◆補正予算(第5号)
◆組織改正条例
◆三鷹ネットワーク大学指定管理者の指定
■厚生委員会 12/10
■文教委員会 12/11傍聴
■駅前再開発特別委員会 12/16
□ふじみ衛生組合議会・理事者合同視察
★<地域主権とコモン>の波を全国の 11/3。
★世界で初めてできた女性シェルター11/16。
★共同親権?!子どもの権利・相談救済・親の責務11/20。
■調布・天文台特別委員会 12/13傍聴
◆野村提案の「ゲノム編集表示の義務化を求める意見書」
◆石井提案の「最後のセーフティーネットとなるよう生活保護制度の見直しを求める意見書」
その他
■9月議会一般質問9/2
1)公契約条例
2)性と生殖に関する健康と権利
3)東京外環中央JCT工事連続32回目
■まちづくり環境委員会 11/5傍聴
○人権を尊重するまち三鷹審議会 11/11傍聴。
○子どもの権利条例検討委員会 11/15傍聴。
■総務委員会 11/14
■厚生委員会 11/15傍聴
★ 全国研究集会 in大分 8/23, 24。
★区画・再開発夏の自治体議員研修セミナー 8/19。
★市民外環・三鷹「外環道路と住民主権」 9/1。
★人権ってなあに?第1回子どもの権利を考えよう
○北野の里情報コーナー雨庭視察
★玉川上水緑道の樹木を伐採しないで署名に賛同 10/15。
○三鷹幼稚園跡地の樹木伐採 11/11~。
★原発をとめた裁判長が語る 樋口英明さん講演会 9/8。
・マイナ保険証、なくても大丈夫!
・2024年10月27日衆議院選挙の結果
■ 9月議会主な議案
◆ 2023年度決算
◆ 補正予算第3号、第4号
◆ 教育長、教育委員の任命に反対
◆ 意見書
★ 総務委員会視察10/7- 8
★ 2025 年度予算要望提出 10/15
◇天文台土地利用基本構想10/16策定
◇駅前再開発「配置計画案イメージ」公開
9月議会(第3回定例会)
■総務委員会
■文教委員会
◆まちづくり環境委員会
◆ 市議会ペーパーレス講習会
○天文台土地利用基本構想オープンハウス
○井口グラウンド工事説明会
○教育委員会傍聴
○ 三鷹市教育委員会研修(その他)
★ 市民自治をめざす三多摩議員ネットワーク夏合宿
★ 澤井財政研究会
★ 認知症当事者勉強会
★「気候危機とグリーンインフラ」
○平和祈念式典参列
○平和への祈りのつどい参列
○三鷹市男女平等参画審議会傍聴
★issyoバスツアー「国立ハンセン病資料館」
★「婚外子差別の廃止を!平等権と差別されない権利の実現を!」
★安保をつぶせちようちんデモの会
6月議会(第2回定例会)
■一般質問6/7
◆「香害」環境過敏症の実態調査と予防・防止対策
◆三鷹駅南口中央通り東地区再開発
◆外環道中央JCT工事
■調布・天文台特別委員会
■総務委員会6/17,18
◆補正予算反対
★都知事選挙報告
▼6/6 三鷹市議会女性議員の会。
5 / 2 3 みたか発電総会&交流会。
★6/2 全国フェミニスト議員連盟総会・シンポジウム。
★6/16 三鷹の水って大丈夫なの?
★6/22 「どうする?私たちの人権条例最終回
★7/7 ジャーナリスト玉本英子さんに聞く「ウクライナ・戦火の市民を~」
★7/8 ヤングケアラー政策勉強会
■5/22 総務委員会 企画部報告
◆「みたかデジタル商品券事業」
◆「寄贈物件等を活用した魅力あるまちづくり研究会」報告書。
■その他の常任委員会の行政報告
★駅前再開発
★地方自治法改正反対院内集会
★東京外環工事のオープンハウス
★4/7PFAS汚染と都政を考えるつどい
★5/16 地方X国政策研究会
★5/11「温暖化で熱い路面を20度下げる方法街路樹の専門家に聞く」
★5/1,2福島原発震災情報連絡センター総会&スタディツアー。
■3月議会
◆「基本構想」野村修正案は否決
◆2024年度一般会計・国保・介護・後期高齢者特会予算反対
介護サービスと下水道会計は賛成
◆人権基本条例野村修正案は否決。
「条例修正を求める陳情」も否決。
■野村の一般質問
・市民自治のまちづくりについて
1)審議会等の公開・活性化について
2)期日前投票所の増設について
3)東京外環・中央ジャンクション南側ランプシールド工事
■陳情・請願は4件
■総務委員会
◎三鷹市一般会計補正予算(第9号)
◎パートナーシップ宣誓制度申請
■駅前・庁舎特別委員会
■議員提案意見書
■2/6 総務委員会
■1/22 全員協議会(非公開)
■1/25 臨時議会
◆男女平等参画審議会傍聴2/7
■1/19 ふじみ衛生組合議会視察
◎いくつもの審議会を傍聴
◎ 2/14 都市計画審議会。
◎ 2 /1 6 男女平等参画のためのみたか市民フォーラム
◎2/5 都市議会議長会議員研修。
◎2/9 議会防災訓練
★きらりで中央JCT南側工事現場視察
★ ウィンターセミナーi n埼玉
★ 川越市視察
★ 澤井財政研研究会
★全国オーガニック給食協議会
★東京外環訴訟を支える会総会
★第3回三鷹の水って大丈夫なの?学習会
★市民外環連絡会・三鷹&外環道路予定地住民の会合同集会