ニュース no.116 (2019.1.7)
12月議会
○一般質問「市の情報の保存と提供」
・外環道緊急避難計画策定のための、国交省等事業者との打ち合わせの記録が不存在なのはなぜか?
○庁舎建替え、郵便局との連携は?
○議員提案意見書
・「介護現場で働く人のハラスメント防止対策を求める意見書」、全員賛成で可決!
12月議会
○一般質問「市の情報の保存と提供」
・外環道緊急避難計画策定のための、国交省等事業者との打ち合わせの記録が不存在なのはなぜか?
○庁舎建替え、郵便局との連携は?
○議員提案意見書
・「介護現場で働く人のハラスメント防止対策を求める意見書」、全員賛成で可決!
○ あなたの声が活きる三鷹へ。
・市民の視点に立った議員活動を続けてきました。
・市民の声によりそい発言してきた無所属・市民派の野村羊子が三鷹市議会には必要です。
○ 市庁舎建替え、パブコメは延期
○ 総務委員会視察10/11~12
○ 議会改革の請願審議
○ 議員集中研修10/9
○ 2019年度予算への意見を提出10/15
○ 8/24-25全国政策研究集会
○ 9月議会(2018年第3回定例会)
○ 一般質問「ともに安心して暮らせるまちづくり」
○ 障がい者の差別解消について
○ 外環、野川の気泡問題と緊急避難計画
○ 庁舎等建替えを勝手に推進、市民は置き去り!
○ 議員提案意見書
○ 9/25三鷹市議会女性議員勉強会
○ 7/26七鷹会
○ 8/26いのちが大事市民の声を聞くつどい
○ 7/30~8/2 希望連帯主催 韓国ソウル市視察
○ 2018年第3回定例会9月議会日程予定
○ 7/10東京外環道特別委員会中央JCT工事現場視察
○ 7/7-8 全国フェミニスト議員連盟サマーセミナーin松本
○やっぱりおかしい、三鷹市の情報提供?!
○議員提案意見書
○審議会等報酬分を寄付
○いのちが大事市民の声を聞くつどい
○外環東名ジャンクション工事現場の野川にあぶく発生!
○市庁舎・議場棟等建替え検討委員会
○東京外環緊急避難計画策定の過程で見えた三鷹市の文書の扱いはおかしい!
○樹木剪定は、樹種特有の樹形管理を。
○自転車駐輪場、統廃合と料金体系見直し?
○東京外環中央JCT工事現場の現状
○ 3月議会(2018年第1回定例会)
○ 庁舎等建替え事業を推進する姿勢は問題!
○ どんぐり山(特別養護老人ホーム・高齢者サービスセンター)廃止に反対
○ 2018年度予算は、下水道特別会計以外の、一般会計他4件に反対
○ 一般質問
○ 「市民の権利を守るまちづくり」
・香料による新たな公害「香害」について
・外環都市計画法上の制限と緊急避難計画
○ 外環特別委員会
○ 値上げラッシュ!
○ 請願者の動画説明は認められず。
○ 議員提案意見書
○ 太宰治文学館・吉村昭書斎(仮称)の井の頭公園内設置を撤回!
○ 三鷹市議会いのちが大事市民の声を聞くつどい
○ 予告2018 いっしょ広場春◆本当の平和をつくろう
○ 青梅市・立川市の議場棟視察
○ 外環
○ いっしょの会丸木美術館ツアー
○ 庁舎建替え基本構想策定のためのまちづくりディスカッション傍聴
○ 井出英策さん講演会
○ 女性議員パワーアップ講座
○ 2018年、未来を切り開くため、ともに歩みましょう。
○ 12/18 東京外環道大深度地下使用認可無効確認等訴訟、提訴!
○ いっしょの会丸木美術館ツアー
○ 12月議会(第4回定例会)
○ 庁舎建替えに向けた作業、進む
○ 議員提案意見書
○ 12/20午後は、市議会女性議員勉強会。